加徴米

加徴米
かちょうまい【加徴米】
公領・荘園で正規の年貢に加えて徴収する米。 鎌倉時代, 新補地頭には反別五升の加徴米が認められた。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”